2025年新歓 活動紹介 ~合宿~

活動紹介

はじめに

合宿には、新歓合宿と夏合宿、三商合宿があります。             

合宿といってもみっちり撮影の特訓をするという雰囲気ではなく、写真を楽しむことを第一としたゆるい旅行のような感じで、どれも自由参加です。6月に行われる「新歓合宿」と、9月に行われる「夏合宿」、2、3月に行われる「三商合宿」がありますが、日程と行き先は毎年投票で決めており、年によって行き先は変わっています。もちろん、カメラの貸し出しも行っているので、カメラを持っていない人も気軽に参加することができます。       

新歓合宿

新歓合宿は、例年6月に1泊2日で行われる合宿です。2024年度は鳥取県と兵庫県を訪問しました。1年間で最も多くの部員が参加するイベントかもしれません。新歓合宿はその名の通り、新入生が先輩や同期と交流を深めることを目的としています。部活やカメラのことについて先輩に聞いてみたり、同期の人と楽しくおしゃべりしたりと、交流を深めるいい機会になること間違いなしです!

夏合宿

夏合宿は、例年夏休みに2~3泊で行われる合宿です。2024年度は岐阜県と長野県を訪問しました。新歓合宿と同様に日程と行き先は毎年投票を踏まえて決められています。

三商合宿

三商合宿は、毎年旧三商大の写真部が合同で行う合宿です。2025年2月には三重県を訪問しました。旧三商大とは大阪市立大学、神戸大学、一橋大学を指しますが、一橋大学さんは津田塾大学さんと”hitphoto”という団体名で活動を共にしておられるため、三商合宿は大阪公立大学写真部杉本、神戸大学写真部、hitphotoの3団体で行われます。普段の活動では他大学の写真部の皆さんと交流する機会はあまりないので、三商合宿は貴重な機会だと思います。

さいごに

合宿は多くの部員たちと観光地に行き、宿泊することで交流の深められる貴重なイベントです。入部したらぜひ、合宿に参加してカメラで思い出を作りましょう!

タイトルとURLをコピーしました